The Evillious Chronicles Wiki

The Profiles from the Evils Kingdom Website


Riliane=Lucifen=d'Autriche (Rin Kagamine)

Lucifenia royals' Lucifen 1st generation, King Arth 1's eldest daughter.
Because parents died successively of illness, she was young at the helm of the Lucifenia Kingdom.
She antagonized the people by her spirited nature and wasteful habits, she was executed during the Lucifenia Revolution.

Known as the "Daughter of Evil"


Allen=Avadonia (Len Kagamine)

Lucifenia princess Riliane's servant.
Birth origins unknown, he was one of the three heroes of Lucifenia Leonhart=Avondia's adopted son is written in the "History of Lucifenia".
In the history books and stories, even though he had recieved Riliane's favor,

at the time of the revolution he first and formost escaped the royal palace and is not often portrayed as a loyal person.


Gallerian=Marlon (KAITO)

Judge belonging to the USE (Union State of Evillious) dark star office.
Exerted his talents at a young age, dark star court history, he became the youngest chief justice. Charge of things such as "spoon corruption case".
However, his existence in the dark star office is the greatest blemish talked about often. That is, in Gallerian's later years is greater largely do to privatization by the court.

The enormas heritage that he owns now, has become missing.


Banica=Conchita (MEIKO)

Beelzenia Empire Lord Conchita, daughter of Muzuri=Conchita.
Food indulgence known, she is known to have had a significant contribution to the development of the Beelzenia food culture.

Even today it is said that the popular fine wine "Blood·Grave" was born from Conchita and the cooperation of local farmers.
she becam a model for Vanika, hero of the fairy tale "blood-sucking daughter Vanika".


Kayo=Sudou (Luka Megurine)

Eastern Evillous in remote area there lived a tailor woman.
There are very few accurate historical documents about this easter remote area, as for her personal appearance
A dark-haired girl, or a peach beauty, it varies by book.

In the "Magic east record", she has been noted to have caused the incident that shook the world, besides that much the truth is not known.


Sateriajis=Venomania (Gakupo Kamui)

Beelzenia Empire Asmodean provincial duke.
Pushed the wealth and military strength policy in Asmodean was one of the "Five Dukes", evaluation was high at the local level.
On the other hand, he is a fantasizing lustful man, he kidnapped many women, he had enclosed the harem in the basement of the mansion.

From that, he was hated by devout Levin followers, his descendents were often being persecuted as a "Devil of Asmodean."


Gumina=Glassred (GUMI)

Beelzenia empire Asumodean provincial aristocracy.
Since she was a mistress of Sateriajis, after his death, met with persecution from Levin followers, exiled in Elphegort.

In her later years she will be the first female prime minister of Elphgort, focused on the activities of the advancement of women.


Doll (Miku Hatsune)

Since the material of the body is Nechuna, it is estimated to be one that was produces in the initial Gine workshop.
The making of the head is very elaborate on the other hand, the leg's joints are made of soft spots,

Also because there are signs of damage to the right side of the body, I think that the antique value is not so high.



リリアンヌ=ルシフェン=ドートゥリシュ(鏡音リン)
ルシフェン朝第1代のルシフェニア国王、アルスⅠ世の長女。
両親の相次ぐ病死により、若くしてルシフェニア王国の実権を握ることとなった。
その奔放な性格と浪費癖により国民の反感を買い、ルシフェニア革命の際に処刑された。
通称「悪の娘」

アレン=アヴァドニア(鏡音レン)
ルシフェニア王女リリアンヌの召使い。
出自は不明だが、ルシフェニア三英雄の一人レオンハルト=アヴァドニアの養子であったと「ルシフェニア史」には記されている。
史書や物語では、リリアンヌの寵愛を受けていたにもかかわらず、革命の際に真っ先に王宮から逃げ出した不忠義者として描かれていることが多い。


ガレリアン=マーロン(KAITO)
USE(Union State of Evillious)暗星庁所属の裁判官。
若くしてその才能を発揮し、暗星庁裁判所史上、最年少で裁判長に就任。「サジ汚職事件」等を担当。
しかしながら、彼の存在は暗星庁最大の汚点として語られることが多い。それは、晩年のガレリアンによる裁判所の私物化によるところが大きい。
彼が所有していたとされる莫大な遺産は現在、行方不明となっている。

バニカ=コンチータ(MEIKO)
ベルゼニア帝国コンチータ領主、ムズーリ=コンチータの娘。
食道楽で知られ、ベルゼニア食文化の発展に多大な貢献をしたことで知られる。
現代でも人気の高い最高級ワイン「ブラッド・グレイヴ」はバニカと地元農民の協力によって生まれたと言われている。
童話「吸血娘ヴァニカ」の主人公、ヴァニカのモデルとなった人物でもある。

カヨ=スドウ(巡音ルカ)
エヴィリオスの東方僻地で暮らしていたとされる仕立て屋の女性。
この東方僻地に関する正確な歴史資料は非常に少なく、彼女の容姿に関しても
黒髪の少女であったり、桃髪の美女であったり、書物によって様々である。
「魔道東方録」には、彼女が世間を震撼させた事件を引き起こしたと記されているが、真偽のほどは定かではない。

サテリアジス=ヴェノマニア(神威がくぽ)
ベルゼニア帝国アスモディン地方の公爵。
アスモディンの富国強兵政策を推し進めた「五公」の一人であり、地元での評価は高かった。
反面、稀代の女好きであり、多くの女性を誘拐し、屋敷の地下のハーレムに囲っていたという。
そのことから、敬虔なレヴィン教徒からは嫌われており、彼の子孫は「アスモディンの悪魔」として迫害されることも多かった。

グミナ=グラスレッド(GUMI)
ベルゼニア帝国アスモディン地方の貴族。
サテリアジスの愛人であったことから、彼の死後、レヴィン教徒の迫害にあい、エルフェゴートに亡命。
晩年はエルフェゴート初の女性宰相となり、女性の地位向上の活動に力を注いだ。

人形(初音ミク)
ボディの材質がネチュハであることから、初期のギネ工房で制作されたものであると推測される。
ヘッドの作りが非常に精巧である半面、脚部の関節部の作りに甘い所があり、
また右半身に破損がみられる為、骨董的価値はそれほど高くないと思われる。